【2019夏休み】宿題や予定が一目で分かる★夏休みプラン・スケジュールシート【無料ダウンロードOK】

2019夏休みプランシートの記事のアイキャッチ ダウンロード
2019夏休みプランシートの記事のアイキャッチ

今まで、子供や自分のために趣味で色々作ってきたデータ、そのまま眠らせとくのも勿体無いので、ダウンロードして頂けるようにしました。良かったらご自由にお使いください♪

※データの再配布・商用利用は禁止しています。ご自宅用にお使いください。

目次

2019年版、子供の夏休み用プラン表を作りました!

自分で計画を立てられる子になってほしい!との思いから、長期休みにはプラン表を手作りしています。

このプラン表、A4サイズだと記入欄が小さくて娘からクレームが来たので、A3サイズもご用意してます(。-∀-)

スペースが広い方が書きやすいので、A3サイズがオススメです♪

無料ダウンロード出来る2019年夏休みプラン表

右は、夏休みの初めから終わりまでのスケジュール、左は宿題などを書き込めるフリースペースになっています。

プランシートの記入方法

シート右側「予定とやること」欄の記入方法

2019夏休みプランシートの右側、予定記入欄

まず最初に動かせない予定を「予定」欄に書き加えていきます。

学校のプールや登校日、習い事やイベント、ラジオ体操などなど。決まってる予定を全て書いて、夏休み全体を俯瞰(ふかん)的に眺めてみましょう!

そして「やること」欄には、宿題や自由研究、工作の材料の買い出しなど、文字通り、やることを記入してください。

この欄は、次で説明するフリースペースで、やることを全て洗い出してから埋めていく方が、より現実味があるのでオススメです。後から予定を動かせるよう、フセンを利用してもいいですね♪

シート左側「空白欄」の記入方法

2019夏休みプランシートの左側、自由記入欄

左側の空白は、自由に記入できるフリースペースになってます。

左のスペースには、宿題や自主学習、始業式の持ち物などなど、自由に記入してご利用ください♪

特に、このフリースペースに宿題の内容を全て書きこんでおくのはおすすめです。

一度自分で書くことで、「こんな宿題があるんだな」と意識できるからです。

やることは細分化して具体的に記入すると、取り掛かりがスムーズで他の人にも頼みやすい!

学校の宿題を記入する時は、具体的なアクションに細分化しておくと子供も分かりやすく、パパにも投げやすいのでおすすめです(。-∀-)

例えば貯金箱を作るなら。

  1. どんな貯金箱を作りたいのか、イメージを膨らませる・・・「図書館で貯金箱の本を借りる」「本屋で貯金箱の本を見る」「ネットで(以下略)」「お友達に聞いてみる」など
  2. 必要な材料をリストアップ(木材?紙粘土?空き箱?)
  3. 家の在庫チェック(家のボンドはカピカピじゃない?大丈夫?使える?)
  4. 買うものリスト作成
  5. 材料買いに行く
  6. 制作する(場合によっては乾かしたりする時間も必要)下地のボンド乾かすのに1日、絵の具を塗って乾かすのに1日…

こんな感じですかね〜。

いきあたりばったりノープランでやり始めるとかなりしんどいです( T_T)(経験済み)

親子で夏休み終了間際に慌てなくていいように、余裕を持って計画を立てたいですね★

ちなみに私は夏休みの宿題を休み中にまともに終わらせたことがなく、今でも納期のある仕事が大の苦手…そんな私が最近読んで良かったのがメンタリストDaigoさんのこの本!↓

これから中学・高校生になる我が子たち。中間テストや期末テストで、ますます「段取り力」「計画実行力」が必要になります。

…のは分かってるけど、どうやって計画や段取りの立て方をアドバイスすればいいのか!?と悩んでいた私に希望が見えました♪( ´θ`)ノ

慣れるまでは親子で一緒に計画を立ててあげるといいかも

計画づくりのサポートをしてるイラスト

どんな予定があるか、子供だけでは全て把握しきれずモレが出てしまいがちです。

また、宿題に関しても、プリントにろくに目も通さず、きちんと内容を理解してない子もいます(うちの子みたいに…)

記入は本人にさせ、横でサポートしながら誘導してあげるといいと思います。

要所要所でアドバイスしてあげるのもいいかもしれませんね、例えばこんな風に…

「こうやって見ると、結構予定が埋まってるね〜なんとなく過ごしてたらあっという間に夏休み終わっちゃうね〜( ^ω^ )」

などと脅し……計画を立てる意義を教えてあげましょう。

美味しいおやつでも食べながら、涼しい部屋で、親子のコミュニケーションを楽しんでくださいね!( ・∇・)

2パターンの予定が立てられる円盤のタイムスケジュールもありますので、良かったらこちらもご活用ください★↓

ダウンロードはこちら

ファイル形式は、JPEGとPDFの2種類があります!

そして、サイズはA4A3があります!A4だと記入欄が小さいのでA3がオススメです★私はいつもA3のデータをSDカードなどに入れ、コンビニでプリントしています٩( ‘ω’ )و

↓★ダウンロードはこちら★↓

ぜひ活用してみてくださいね〜( ´∀`)

▼集中力のサポートに、こちらのタイマーめちゃくちゃ重宝してます!残り時間が感覚的に掴めます。子どもが小さい頃からずっと役に立つのでかなりコスパ良いです♪我が家には子どもと私1つづつ、さらにキッチンやリビングなどあちこちに置いてます!▼

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました