【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!

これまでのあな吉手帳を並べた画像 手帳
これまでのあな吉手帳を並べた画像

目次

あな吉手帳術を数年間取り入れてみて

▼2023年最新のあな吉手帳の様子はこちら♪挫折せずにがんばってますよ٩( ‘ω’ )و

【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!
2023年の私とあな吉手帳術〜初めて公式のリフィルとふせんを買ったら色々はかどりすぎた〜
こんにちは、まめっこです♪数年前からあな吉手帳術を愛用している私。あな吉さん(浅倉ユキさん)という方が考案された手帳術なので、あな吉手帳と呼ばれています。あな吉手帳術とは?厳密に言うと、本質は手帳ではなく手帳「術」のようです。どんな手帳かざ...

数年前から、主婦にこそ手帳が必要!だと実感し、主にあな吉手帳術を取り入れている私。

あな吉さん(浅倉ユキさん)という方が考案された手帳術なので、あな吉手帳と呼ばれています。

あな吉さんの主婦のための手帳術の本の画像

あな吉手帳については、以前の記事あな吉さんの手帳術を参考にした、私の手作り手帳について(2017.09.30)や、公式ホームページを参考にしてみてください♪

書籍もあります↓

あな吉手帳術を取り入れてるといっても、色々自己流にアレンジしてしまっているので、「あな吉手帳ユーザーです!」とは胸張って言えませんが・・・

A5サイズと小さめサイズを行ったり来たりしていた数年間

あな吉手帳といえばA5の大判サイズが基本。

これまでのあな吉手帳を並べた画像

一時期はそのサイズが使いづらくて、B6くらいの少しコンパクトな手帳とリフィルを自作し、使用してました。

ここ数年のサイズ変遷がこちら↓

  • 2015年→A5サイズ
  • 2016年→A5サイズとB6サイズ(自作)
  • 2017年→B6サイズ
  • 2018年→B6サイズ

穴空けパンチは、3種類のサイズに対応しているこちらの物を使用してました。amazonで1500円くらいです→オープン工業 穴あけパンチ 手帳用 6穴 PU-462【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!

手帳用の穴空けパンチ

こちらのバイブルサイズの穴が、自作のB6手帳のリフィルにちょうど良いサイズだったので、A5とB6を行ったり来たりの私にとってこのパンチは重宝しました。

市販のリフィルでは丁度いいサイズが無かったので、自宅のパソコンで自作し、A4の用紙に印刷してました。

でも、一々リフィルを小さめサイズにカットするのも面倒だし、切れ端の紙を捨てるのも勿体なくて。。

A4用紙に印刷した時の、自作手帳とA4サイズ手帳の違い

その点、A5サイズなら、メジャーな用紙サイズであるA4を半分にカットしちゃえばいいだけなので、楽チン!

2019年は原点回帰!A5サイズで華麗に?復活!本革のカバーも買っちゃいました!

と言うわけで、2019年、新しい年になったのを機に、基本のA5サイズ手帳に戻ってみることにしました。

A5サイズでも、自分が愛着持てる手帳なら、サイズの問題は気にならなくなるのでは?と、思い切って「ブラン・クチュール 」さんで本革の手帳カバーを購入しました!


色々なパーツを追加したり名前の刻印もオーダーできます!(※カスタマイズは楽天のみ。amazonではカスタマイズ不可なので注意)たった一つのオリジナル手帳は本当に愛着湧きます♪高かったけど、これは思い切って買ってよかった〜!

19mmのリングも、薄すぎず厚すぎずちょうど良かったです!

本革なので、馴染んでどんな風合いになっていくのか楽しみです( ^ ^ )

カラーは8色から選ぶことができ、数百円でヌメ革のカラーサンプルを取り寄せ出来るので、実際の色を見てから買うのがオススメです♩
【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!
【 サンプル革セット 】※製品に使用しているヌメ革の8色サンプルです
【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!

あな吉手帳術のマンスリーとウィークリーの上にミニカレンダーを置いてる画像

そして、今年からミニサイズのボックスタイプのカレンダーと併用することにしました(^ ^)♪保育園や学校など人前でササッと予定を確認したり記入するのにとても便利で、今のところ上手く連携できています♪

アイデアの量はキャンパスの大きさに比例する

「アイデアの量は、目の前の紙の大きさに比例する」と言われており、大きな紙を使うとそれだけ多くのアイデアが湧いてくるそうです。

やっぱり紙面が広いので書きやすいんですよね。無駄な部分を切らずに済むので、自作リフィルがはかどります♪

大きさは基本に戻ったものの、色々とセオリーからは外れて自己流にしている部分もありますが・・・( ;∀;)

色々な方の手帳術や情報整理術のいいとこ取りをして、自分のベストな手帳を作っていこうと思ってます!

自分のために作ったA5リフィルを無料公開するよ!

2019右側・ホリゾンタルタイプのマンスリーリフィルの画像
2019左側・ホリゾンタルタイプのウィークリーリフィルの画像

というわけで、2019年バージョンのA5サイズのリフィルをせっせと自作しております!

それなりに使えるように作っているので、自分だけで使うのも勿体無いと思い、無料でダウンロードして頂けるように公開します♪

あな吉手帳術にはこれ!【2019】【右側】時間軸のあるホリゾンタルタイプ♪A5マンスリーリフィル【無料ダウンロードOK】

あな吉手帳術にはこれ!【2019】【左側】時間軸のあるホリゾンタルタイプ♪A5ウィークリーリフィル【無料ダウンロードOK】

【2019】複数のタスクを同時に立てられる♪A5マンスリーリフィル【無料ダウンロードOK】

【2019】週単位で計画できる年間計画表!A5リフィル【無料ダウンロードOK】

【2019】【中央綴じ】時間軸のあるホリゾンタルタイプ♪A5マンスリーリフィル【無料ダウンロードOK】

良ければ使ってみてくださいね♪( ´▽`)

ここまで読んでくれてありがとうございました!それではまた〜♪( ´▽`)♪

公式のあな吉手帳のリフィルです。少々お値段しますが、初めてならこちらがオススメです。最初に出版された本よりも、説明内容や中身のグレードなど、実用性がよりアップされてます。自分で揃えて作ること思ったら安いもんです。私は自作に時間とお金を費やしすぎた…_:(´ཀ`」 ∠):


ここまで読んでくれてありがとうございました♪
それではまた♪

▼2023年最新のあな吉手帳の様子はこちら♪

【2019年1月】私とあな吉手帳術の今…色々迷ったけどやっぱりA5に決めた!本革のカバーも買っちゃいました!
2023年の私とあな吉手帳術〜初めて公式のリフィルとふせんを買ったら色々はかどりすぎた〜
こんにちは、まめっこです♪数年前からあな吉手帳術を愛用している私。あな吉さん(浅倉ユキさん)という方が考案された手帳術なので、あな吉手帳と呼ばれています。あな吉手帳術とは?厳密に言うと、本質は手帳ではなく手帳「術」のようです。どんな手帳かざ...

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました